夏の高血圧対策

夏の高血圧対策をしっかりしていますか?

 

 

夏は、冬にくらべ血圧が安定しやすいから安心と思っている人もいるかも知れませんが、近年、脳卒中と心筋梗塞の夏の発生率が高くなっています。

 

 

以前は、確かに血圧が安定しやすい季節と考えられていましたが、冷房などにより室内と屋外の温度差が激しくなり、冬と同様に血圧の変動が大きくなっています。
夏は発汗により体から水分が奪われ不足して、脱水症状になりがちで、血液の濃度が増し血液がドロドロになって血栓が出来やすくなります。

 

 

その為、冬と同様に心筋梗塞や脳卒中の発生率が高くなります。
特に、高齢者は喉の渇きを感じにくく、脱水症状を起こしやすいので決まった時間に水分をとるなどの配慮が必要です。

 

 

水分は、一般の水道水でもいいのですが、便秘予防や腎機能の回復に役立つ各種ミネラルを含むミネラルウォーターや汗によりナトリウムと一緒にカリウムも排出されるので、野菜ジュースなどで排出分を補うようにすると良いしょう。
また、夏の冷房は体を冷やして、血管を収縮させますので、設定温度を26〜28℃にして室温を下げ過ぎないように十分に注意しましょう。

 

 

特に、夏場の熱帯夜は、冷房をつけたままにすると、夜に血圧が下がらず上がってしまいます。
その為、冷房は眠る前に切るようようにし、扇風機の首を回るようにして一か所に風が当たらないようにして、暑さをしのぐのが良いでしょう。

 

 

簡単なストレッチ5分で血圧が短期間で下がる画期的な血圧改善法!!

 

高血圧下げる「福辻式」DVDの詳細を見てみる

 

 

TOPへ