背骨周辺を柔軟にすると血圧が下がる

背骨周辺を柔軟にすると血圧が下がるということをご存じでしょうか?
血圧が高くなる人は、背骨周辺が固くなる傾向があり、そこをストレッチなどで柔らかくすると血圧を下げることができます。

 

 

中でも、胸椎は円盤状の骨が積み重なっている背骨の背中あたりにあり、肋骨と繋がっている骨で、上から7番目の骨をストレッチなどで歪みをとったり柔軟にすることで血圧や血糖値を下げる効果が期待できます。

 

 

そして、ここをストレッチで柔軟にすることは歪みもとれ、ホルモンバランスを整え、新陳代謝を活発にし血行やリンパの流れもよくする効果もあり、血圧を安定させることに繋がります。
これは、骨盤周りの歪みがとれて柔軟になることで、血液の流れが良くなるからです。

 

 

この背骨周辺を柔軟にするストレッチのやり方としては、仰向きに寝て、両足を曲げて左右の足首を、左右の手でそれぞれ掴むようにします。(寝ながら正座するような格好)

 

 

そして、膝の力を抜き息を大きく吸いながら上体だけを起こし、息を止めてその状態を保ちます。苦しくなったら息を吐いて全身の力を抜きます。(呼吸が落ち着くまで動かないようにします。)
この背骨周辺を柔軟にするストレッチは、就寝前や起床時に1日に1回するだけでも血液やリンパの流れが良くなり、血圧を下げるのに効果的です。

 

 

この福辻鋭記先生の高血圧下げる「福辻式」DVDの一日5分のストレッチを行えば、もう美味しくない高血圧メニューなどで食事制限をしたり、面倒なダイエットや運動もしなくても良くなるでしょう。

 

自分で血圧を短期間に下げる方法!

 

高血圧下げる「福辻式」DVDの詳細を見てみる

 

 

TOPへ